ノーマル姜燕の技能検証(ナナフラ)
どうも、ケンプと申しますー。
今回は新リミテッドガシャで手に入れたノーマル姜燕の技能検証を行っていきます。
巷で強いと噂のノーマル姜燕さん。
どれほどの性能を持っているのか今一度、自分の目で確かめようと思います。
また、せっかくなので0凸~4凸までの上昇率も合わせて見ていきます。

限界突破することで必殺技、大将技能がどれだけ上昇するのか楽しみです。
※今回は必殺技、大将技能のみの検証となります。
0凸の技能検証
まずは必殺技から見ていきましょう。

今回は勇属性である開眼介子坊を使って、どれだけ攻撃速度が上がったかを検証します。
開戦前

必殺技発動後

2766÷2209=125%
攻撃速度が125%上昇しております。
続いて、大将技能を見ていきましょう。
自軍のみ、自軍+勇属性のバフ率、どちらも検証します。

開戦前(自軍のみ)

開戦後(自軍のみ)

攻撃力 1070÷955=112%
防御力 398÷355=112%
開戦前(自軍+勇属性)

開戦後(自軍+勇属性)

攻撃力 3799÷2961=128%
防御力 483÷ 376=128%
1凸の技能検証
必殺技のレベルが2になったことで、どれだけ攻撃速度が上昇したか見ていきましょう。
開戦前

必殺技発動後

攻撃速度 3164÷2209=143%
2凸の技能検証
必殺技のレベルが3になったことで、どれだけ攻撃速度が上昇したか見ていきましょう。
開戦前

必殺技発動後

攻撃速度 3697÷2209=180%
3凸の技能検証
必殺技のレベルが4になったことで、どれだけ攻撃速度が上昇したか見ていきましょう。
開戦前

必殺技発動後

攻撃速度 4445÷2209=201%
4凸の技能検証
大将技能が+1になったことで、攻撃力と防御力がどれだけ上昇したか見ていきましょう。
開戦前(自軍のみ)

開戦後(自軍のみ)

攻撃力 1088÷955=114%
防御力 405÷355=114%
開戦前(自軍+勇属性)

開戦後(自軍+勇属性)

攻撃力 2909÷2209=132%
防御力 495÷ 376=132%
まとめ
0凸時
必殺技
攻撃速度 125%
大将技能(自軍のみ)
攻撃力 112%
防御力 112%
大将技能(自軍+勇属性)
攻撃力 128%
防御力 128%
1凸時
必殺技
攻撃速度 143%
2凸時
必殺技
攻撃速度 180%
3凸時
必殺技
攻撃速度 201%
4凸時
大将技能(自軍のみ)
攻撃力 114%
防御力 114%
大将技能(自軍+勇属性)
攻撃力 132%
防御力 132%
という結果になりました。
驚いたのは、必殺技での攻撃速度の上昇率ですね。
1つの限界突破で約20%ずつ上昇してます。
特に1凸から2凸では37%も上昇しており、これは驚異的です。
これを見た感じ、3凸まではしておいた方がランキング戦で優位に戦えそうです。
また、大将技能も4凸時で条件が合えば、かなりのバフ率ですね。
この伸び方を見た感じ、5凸は攻撃力・防御力ともに136%になりそうです。
うーん、魅力的だ。笑
やはり噂通りの強さを秘めていた、ノーマル姜燕さん。
合従戦では高確率で使われそうですね。
☆7汗明のバッファーとして、これ以上ない武将と言えるでしょう。
今から合従戦が楽しみになりますね♪
それでは最後まで閲覧頂き、ありがとうございましたーm(_ _)m
ケンプさんこんにちは!
なんか上から目線ぽくなっちゃいますが、早々に引けて良かったですね(^ ^)、勇キョウエン!
凸別の技能効果、気になってたので凄くありがたいです!!参考になりました。僕も次の合従戦ワクワクです)^o^(
れーじさん、こんばんはー。
ありがとうございます(^O^)/
割とピックアップされる前から欲しかった武将なので、嬉しいですー。
ブログが少しでも参考になったのなら、良かったです!
私自身、はじめて凸ごとに技能検証したんですが、凸数によってこんなにバフ率が異なるとは思わなかったですねー。
やはり限界突破は大事ですね。
お互い合従戦頑張りましょう\( ˆoˆ )/
はじめまして。いつも楽しみに拝見させてもらっています。私も今回、勇キョウエンが、当たったので今日の凸別の効果勉強になりました。次の合従戦の大将ですが、汗明かキョウエンか、はたまた別の武将か、ケンプさんは現時点ではどのように考えられてますか?
真田光博さん、こんばんはー。
はじめましてm(_ _)m
ブログ読んで頂き、ありがとうございます。
非常に嬉しいです。
今回のブログが少しでも参考になったのなら、良かったです( ◜◡◝ )
次の合従戦の大将なんですが、私も汗明と姜燕どちらなのか、凄く悩んでます(;・∀・)
どちらも合従戦の大将に凄く適してますもんねー。
現時点では4対6くらいで、汗明の可能性がやや高いかなーと思ってます。
また近々、合従戦のパーティー予想をブログで書かせて頂くので、それまでに私自身もう少し考えてみようと思います。笑
あまりはっきりした答えができず、申し訳ないですが(・・;)
今後ともブログ読んで頂けると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m