領土戦結果発表+上位陣パーティー考察
第55回目の投稿となります。
ついに本日3月15日14時をもって領土戦が終了しました。
いやー長かった…。
ほんとに長かったですね。笑
日曜日ということで、領土戦が終了する時に立ち会えたのも感慨深いです。
昨晩から本日14時までの軌跡
昨日ついに五千人将のボーダーにタッチすることができました。
そこから城を逃すことなく叩き続け、ポイントを重ねてきました。
そして昨晩のポイントとボーダーがこうなりました。

よしよし、ボーダーまで100万ポイント差つけることができました。
昨日は深夜帯に35万ポイントボーダーが迫ってきたことを考えても、もう安泰かなー?
そう思って久しぶりにぐっすり寝ました。
そして今日、10時頃に起床。
ナナフラを起動させて、領土戦の様子を見てみます。

ふむふむ、今日も地形・天候は【城・夜】ですか。
ポイント伸びそうだなーと起き抜けの頭で考えていました。
……………ん?あれ?Σ( °◇° )
ボーダーのポイントを見て、びっくり!
昨晩100万ポイント差あったボーダーがすぐそこまで迫っておりました。
めちゃくちゃ焦りましたね。笑
幸い3日連続、起きた時のストックが金城だったので、急いで城を叩きました。
その後も14時まで死ぬ気で走り続けます。
いやーほんと、油断大敵!
身に沁みましたよ。笑
( ‘ω’o[領土戦結果発表]o
そんなこんなで、ついに領土戦も終了。
ワクワクの結果発表です。

燕国は残念ながら6位でした。
朝起きた時は1位だったのに、ズルズル落ちましたねー。
まだナナフラ始めて1位になったことがないです…。
いつか取れるといいなー。
続いて階級報酬です。

よっしゃあー!
今回の目標だった五千人将達成!
いやー口だけにならず、ほんと良かったです。
頑張った甲斐がありました。
1283位も、もちろん過去最高となりました。
ちょっとは将軍に近づけたかな?笑
五千人将になって何が嬉しいかというと、やはり青特が☆6であることです。
これで周回が楽しみになりましたねー。
武器種が槍なので、青特武将と重ねることができないのが残念ですが。
そしてもう一個、嬉しいのが実績報酬ですね。
初の五千人将ということで、覇光石100頂きました。

これでリミテッドガシャを引く余裕が少しできましたね。
来てくれよ、鬼神春申君!笑
今回の領土戦総評
3月度の領土戦【啓蟄の戦い】は攻城戦でポイントが伸びるタイプでした。
なので攻城戦のパーティーが大事でしたね。
領土戦が始まる前に、私が予想した最適パーティー編成がこちら。
○武将
鬼神蒙恬のじィ(大将)
開眼カイネ
援呉慶
開眼公孫龍
開眼公孫龍(フレンド枠)
そして実際の上位陣パーティー編成がこちら。

ド派手に外しました。笑
まさか公孫龍不在のパーティーとは…。
どうも開眼カイネの攻撃速度が速すぎる為、公孫龍のバフが不必要になったみたいです。
大将鬼神録嗚未の大将技能+共闘技能で攻撃速度がカンストした模様。
そうなってくると、赤特剣武将で固めて援呉慶のバフでDPS底上げが正解だったようです。
なるほどなー、ほんと勉強になりました。
ちなみに攻撃速度カンストが本当なのか、一応検証してみました。


1枚目が公孫龍抜きでのカイネ最大DPS値を示したもの。
2枚目が公孫龍の必殺技を打った後でのカイネ最大DPS値を示したもの。
ふむ、DPSが変わらないのが分かりますね。
やはり攻撃速度がカンストしてるみたいです。
あとフレンド枠が開眼カイネではなく、蒙恬のじィだったのは必殺技バフが楽華隊に掛かるからですかね。
つまり蒙恬のじィが2人いると、お互いにバフが掛かって相乗効果が生まれるから?
あくまで予想なんですが、それくらいしか思いつかないですね(^_^;)
というわけで、私の反省と考察でした。
間違ってるかもしれませんが(-∀-;)
それでは最後まで閲覧頂き、ありがとうございましたーm(_ _)m
ケンプさんこんちわ~
五千将おめです! 星6青特いいなぁ~
なんか色が変わると特別感もありますもんね^^
僕は1000万の到達報酬貰って後はマッタリしてましたw
ガチ叩きの時のじィはバフなんでしょうねたぶん
なんか、流しだとフレカイネの方が良いとか何とか言ってたので
まぁ僕には全然関係ない高次元の話ですがw
ねこ好きさん。
こんばんはー。
挫けそうな時も多かったのですが、皆さんの応援でなんとか走り切ることができました!
改めてありがとうございます!
ねこ好きさんは四千人将ですかね?おめでとうございます!
やはりじィのバフですか。確かに必殺技打つのは面倒なので、私もフレンド枠はカイネ選択すること多かったです。笑
そういえば、ねこ好きさんに教えて頂いた城壁兵戦のやり方を試したら、めっちゃ安定して残兵数ボーナス稼ぐことができました。本当に情報ありがとうございました!
次からの城壁兵戦でも活かせそうだし、ほんと感謝しております。m(_ _)m